挨拶Act-6

         営業フェロー   ヒロセ

2010      

 今日も一日お疲れ様でした

さて、前回営業についてと記載しましたので少々書いてみます。

 

営業でも沢山種類が有り、個人力量・器の広さ深さ内容充実度等も沢山ある

又、人に際してもご存知の通り千差万別である。

これまで沢山の職種の人、階級の人と話をして、観て、感じて、勉強もした。

勉強では、関係のあるものだけ書くと、建築(タイル・塗装・外壁)・改築・土木地下も含む・色彩内装関

係・造園・インテリア・ガーデニングの妙・風水と現代において・・とか、

 

社長に感銘を受けた言葉は、 「最後は哲学」と言った言葉をで感じ取ったときだった。

 

深く掘り下げると仏教で言う「唯識3年・倶舎8年?」になる。

これを体験談から解説すると、この入り口に値するのが、仏教用語の「如実知見」=にょじつちけん

になるかと感じている。

ある会社の次長クラスより少し上か?がNKH仏教関係(詳しくは書かないが)を見て、思い出

した事様に、フンと笑ってコケ降ろしていた事があった。

A: 修行の一貫だったかで一度見たが・・・階級の上位の僧が「雪はなぜ白く観える?」との問いに

僧侶は考えこんで沈黙していたら「馬鹿者、雪は白いから白く観える」・・・のだと、アはは、馬鹿やぞ、

あいつら、・・・雪は白いから・・やとコケ降ろしていた。

  私は思わずそれを聞いて苦笑した。(観じないとは馬鹿物と特権!)

 

この人に言って聞かせても・・・と、・・・・案の定予測は当たった。

会社は、損害を被った。・・・(おおよその金額は多い方の片手か)しかも何回も、ちょこまかと、ご丁寧にまで

も付くくらい

 会社経営は数字で把握しなければならないのは当然であるが、その数字で上がらないものもある。彼

はそれを当然やった。・・・ただそれだけの事。そしてよくそんな出来事を横で見てきた。

 

 又、予測で当たった件は(当たってほしくなかった)

ある営業が顧客から家を建ててほしい・・との依頼から家を建てたが、主人は一度も家の仕切りをまた

ぐことなく自○してしまった。

 あのM営業なら・・・

・・・・私のよく知っている人だが、話をする気分にもならない人だ。もう忘れた。

人は

T、見た目判断でその人の大まかな事は判断できる。

U、次に表情・身振り・手振り・話し方 とその裏返し・真意も大体

V、話の内容の原点とプロセス・完了とその中で無視している事も少し時間を置けばほぼ、

W、何気ない日常のほとんど見落としそうな事でも、見て、感じる。

X、人は、裏も表も、善・悪意本位からも、単に自分のエゴからもある。

  (人は人として構成している内容は複雑に入れ混じって又、元々背負っているものも有り、プラス

その助動もあるが・・・・・・・・・・以下省略)

 

 

見て(診・観)知って、感じて、自分のものにして、世情に合わせて改良して、実行。

そして改良は日々試行錯誤考える事。

狭く捕らえるな.大胆に。

人を繋げ。

 

今回はここまでとします。

少しだけ深く書いたが、次回からは簡単に楽しく

 

また元気になりましょう・・・か!